ALTER / アルター

メニューを開く

CLOSE

ALTER WORKS BLOG

アルターブログ

「時崎 狂三」左腕差し替えパーツについて

本日出荷しました「時崎 狂三」の左腕のパーツの差し替えについて補足説明いたします。
製品に封入されている取扱説明書をお手元にご用意の上、今回の記事も参考にしてみて下さい。

気温も下がって参りましたので、パーツが少し硬くなり、組み立てにくい所があるかもしれません。
パーツの取り付け/取り外しの際は、しばらく暖かい部屋にフィギュアを置いてから作業される事をおすすめいたします。

【左腕の取り付けについて】

時崎 狂三

左腕と体を固定している透明シートを丁寧に外したあと、
①:頭頂に指を添え、左手に干渉しないよう、頭部を後ろへ少し倒します。
②:左腕(A)は、少しずつゆっくりとダボの向きを確認しながら上に外します。

次に、銃を持った左腕(B)を取り付けます。
①:先ほど同じように頭頂部に指を添え、銃に干渉しないよう、頭部を後ろへ少し倒します。
②:左腕(B)のパーツを差し込む際に力がかかるので、今度は左ひじの下側にも指を添えておきます。
③a:左腕(B)をダボの角度や向きに注意して差し込みます。
③b:その際、腕を少し外側に開くようにします。

銃の突起が繊細なので、髪やフリルに触れないよう十分注意します。

以上差し替え方法の参考にしてください。

最新記事LATEST ARTICLES

「ウマ娘 プリティーダービー [ビヨンド・ザ・ホライズン]トウカイテイオー」組み立てについて
「大鳳 白浜のデイドリームVer.」デコマスご紹介
「ソーダ:トゥインクルバニー」デコマスご紹介
「レミリア・スカーレット」「フランドール・スカーレット」再販のお知らせ
「十六夜 咲夜」デコマスご紹介
「メガホビEXPO2025-ワクワク!キラキラ!やっぱりフィギュアだ!!!-」開催!新作告知ご紹介
「メガホビEXPO2025-ワクワク!キラキラ!やっぱりフィギュアだ!!!-」展示のお知らせ
「城ヶ崎 美嘉 ハロウィンラブ★ナースVer.」デコマスご紹介
「ソリュシャン・イプシロン 10th Anniversary so-bin Ver.」デコマスご紹介

アーカイブARCHIVE